学友会とは

学友会とは

学友会は『電気通信大学の学生として、学校生活をより良いものにすること』を目的とした、学友会員で構成されている学生の自治団体です。主に、学校と学生の橋渡しや、サークルなどの課外活動の取り仕切りを行っています。 具体的には、学長懇談会での学校の先生方との意見交換や、学友会所属サークルへの金銭的援助・部室の提供等を行っています。また、新入生歓迎会(いわゆる新歓)や体育祭、リーダーシップセミナー、電気通信大学の学園祭である調布祭の運営も学友会が行っております。

学友会会則について

学友会の諸活動は「電気通信大学学友会会則(執行委員会HPにLink)」に則って行われております。

学友会組織について

学友会機関委員会

学友会の会則にて以下の5つの委員会が定められております。

委員会名リンク先
執行委員会https://www.shikkou.gakuyukai.uec.ac.jp/
調布祭実行委員会https://www.chofusai.jp/
会計委員会http://www.kaikei.gakuyukai.uec.ac.jp/
新入生歓迎委員会http://www.shinkan.gakuyukai.uec.ac.jp/CurrentSiteData/html/TOP/shinkan.html
群青編集委員会https://www.gunjyo.gakuyukai.uec.ac.jp/hp/wp/
ネットワーク管理委員会http://www.network.gakuyukai.uec.ac.jp/
学友会機関委員会一覧

詳しい説明については、大学HP学友会説明のページを参照してください。

学友会公認・準公認団体

学友会の公認・準公認団体につきましては、こちらのGoogleスプレッドシートをご確認ください。